top of page

【終了しました】11/14(日)10:00~15:00 秋のさんてつ祭り

11月14日(日)、三陸鉄道久慈派出所で第12回「秋のさんてつ祭り」が開催されます。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、規模を縮小しての開催となります。また、情勢により入場を岩手県民に限定する場合があります。会場入口で受付のうえ、検温を行います。マスク着用、手指消毒にご協力下さい。


【日時】11月14日()10:00~15:00 【場所】三陸鉄道 久慈派出所(久慈市川崎町10−20) 【お問合せ】0194-52-3411(三陸鉄道久慈派出所)

※会場には駐車場がありませんので、久慈市役所駐車場をご利用下さい。

>>三陸鉄道公式サイト


<イベント内容>

・軌道自転車乗車体験 普段は絶対に乗れない、路線を点検する乗り物に体験乗車できるよ!

・車掌案内放送体験 車掌が使用しているマイクで車掌放送の体験ができます。

・巨大おみくじ 当たりが出たら粗品をプレゼント!(軌道自転車と車掌案内放送を定見すると参加できます)

・ガチャポン カプセルの中には景品が書かれている紙が入っています!商品と交換してね!

・記念撮影 制帽をかぶってハイ、チーズ!

・東京オリンピック聖火ランナートーチ展示 三鉄の運転士が、今年の聖火ランナーとして参加しました。トーチを持って記念撮影できます!

・キッチンカ―出店 NANAMARUNIコーヒー/Fu Cafe(クレープ・ワッフル)/唐揚げ専門店 おがる商店

※飲食コーナーは設けません



bottom of page