<規制内容>
①6月16日(水)18:40~19:50
久慈駅西側(道の駅くじ周辺~長内橋)
②6月16日(水)18:40~20:20
久慈駅東側(久慈駅東口周辺~アンバーホール、川崎大橋~新長内橋)
※下記画像でご確認下さい。
★聖火リレー中はコースの横断や車両の駐停車ができません。バスが運行ルートを変更します。
<バスの迂回>
・こはく号=16:10発・17:35発、18:31着・19:56着→久慈駅・久慈営業所は停車しません。終点を久慈駅から市民体育館に変更。
・スワロー号=18:15発、19:25着→十八日町・久慈駅には停車しません。西の沢からシャトルバスに乗り換え。終点を久慈駅から勤労青少年ホームに変更。
・市民バス山形線=19:04発、19:37着→久慈駅・銀行前には停車しません。始発を久慈駅から県立病院に変更。
・県北バス大野線=
陸中大野~久慈駅18:55発、19:30発→銀行前、やませ土風館前、久慈駅は停車しません。終点を新中の橋に変更。
碁石前~陸中大野19:30発、20:20着→銀行前、やませ土風館前、久慈駅は停車しません
★中町イベント広場駐車場は15日(火)から立入禁止になります。
★アンバーホールは立ち入りが規制されます。(観覧当選者のみ入場可)
●ルート及びルート付近の道路は、長時間にわたり車両の通行が禁止されますので、迂回ルートにつきましては、現場の警察官・係員の指示に従って下さい。
●車両を利用される場合は、通行可能路線をご利用下さい。またリレー直前のルート付近への駐車はご遠慮下さい。
●自転車や歩行者の通行もルート付近は規制されます。現場の警察官・係員の指示に従って下さい。
●法律により、ルート及び周辺で無人航空機(ドローン)を飛行させることは禁止されています。
<観覧についての注意事項>
・できるだけお住いに近い市町村でご観覧ください。
・体調が悪い場合は、観覧をお控えください。
・沿道では、係員や警備員の指示や誘導に従うようにご協力ください。
・沿道では、マスクの着用、密集を避け適切な距離を保ち観覧ください。
・大声を出さずに、拍手による応援をお願いします。
・聖火リレーの模様はNHK聖火リレー専用サイトで中継されますのでぜひご覧ください。
<お問合せ>
0194-52-2156(久慈市役所生涯学習課/平日9:00~17:00)
