小袖海岸エリア
Kosode Coast
小袖海岸の入り口までは久慈駅から車で10分程度。海岸の入り組んだ地形に沿って走る道路からは、迫る山と海のダイナミックな自然を体感できます。奇岩として有名なかぶと岩やつりがね洞もこの海岸沿いにあります。小袖漁港周辺はドラマ「あまちゃん」のメインロケ地となったことで一躍有名になり、今でも多くのファンが「聖地巡礼」に訪れます。
毎年8月第1日曜日には小袖漁港と海女センターを会場として「北限の海女フェスティバル」が開催され、この日限り素潜り実演が無料で見学できます。ウニなどの海産物が浜値で直売されるほか、制限時間内にウニをいくつ採れるか競う「ウニ採り名人戦」などのイベントが人気です。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、小袖海女センターは時間を短縮して営業しています。
9:00~16:00
※小袖海岸へ向かう県道268号線の大尻~小袖間は工事の為全面通行止めとなっており、迂回が必要です。詳しくはこちら>>

KOSODE Ama center
小袖海女センター
2020年の実演は、新型コロナウイルス感染症
拡大防止の為中止となりました。
震災時の津波により全壊しましたが、平成27年に再オープンしました。実際に漁をする海女さんがロケ地を訪れる人を年間を通じておもてなししています。
建物の目の前にある実演場で素潜り実演を見学することができます。「あまちゃん」劇中の素潜りのシーンはこの実演場で撮影されました。
【1階】受付、お土産コーナー
【2階】資料展示
【3階】軽食コーナー(※感染症拡大防止の為休業中)
【4階】展望スペース
【住所】久慈市宇部町24-110-2
【電話】0194-54-2261
【営業時間】9:00~16:00(悪天候時、年末年始休業)

Hokugen-no-Ama festival
北限の海女フェスティバル
2020年の開催は、新型コロナウイルス感染症
拡大防止の為中止となりました。
毎年8月第1日曜日に開催される小袖地区最大のイベントです。この日は素潜り実演が無料で見学できるほか、制限時間内に網でウニをすくう数を競う「ウニ採り名人戦」や、海女さんがくじを潜って拾う「海女くじ」など様々なイベントが開催されます。テレビでも度々取り上げられる牛乳瓶入り生ウニやホヤなど新鮮な海産物が浜値で直売され、毎年多くの人で賑わいます。
【日程】毎年8月第1日曜日
【会場】 小袖漁港周辺/ 駐車場あり
(混雑時は舟渡海水浴場駐車場からバスをご利用下さい)
【問合せ】
イベントについて:0194-52-2123(久慈市観光交流課)
素潜り実演について:0194-54-2261(小袖海女センター)

Hokugen-no -Ama Diving show
北限の海女素潜り実演
2020年の実演は、新型コロナウイルス感染症
拡大防止の為中止となりました。
久慈市は海女の素潜り漁の北限と言われており、7月から9月末までの期間は実際に素潜り漁を見学することができます。実演終了後には、海女さんが目の前で割ってくれた採れたてのウニを味わうこともできます。今までウニが苦手だった人も大好きになってしまうほど、採れたてのウニの味には誰もが驚きます\(‘jjj’)/
【開催日】7/1~9/30までの土日祝日に1日2回開催
①11:00~②13:00~(各回20分程度)
※平日は10名以上の団体向け予約制です
【見学料】1名500円(※海女センター1階でチケットをお買い求め下さい。)
※殻付き生ウニ1個800円~(時価)
※天候や海の状況により実演が中止になる場合があります。
【問合せ・団体予約】0194-54-2261